トップ >  中国・四国 > 四国 > 徳島・鳴門 > 徳島 > 徳島市街 > 

【徳島】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

まっぷるマガジン編集部

更新日: 2024年2月25日

【徳島】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

約400年の歴史を誇る真夏の祭典、阿波おどりをはじめ世界三大潮流のうず潮、世界中の名画を陶板で再現した美術館、断崖絶壁の渓谷美が続く祖谷渓など見どころが点在。潮流が育む海の幸や、徳島ラーメンなどのグルメも盛りだくさん。

徳島市街の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

アオアヲナルトリゾート

徳島・鳴門
温泉もお部屋もオーシャンビュー!瀬戸内海国立公園内に位置する南欧風リゾートホテルです。
4.44
[最安料金]13,300円〜

リゾートホテル モアナコースト

徳島・鳴門
メゾネットスタイルのリゾートホテル。本格イタリア家庭料理と、客室専用ジャグジーで鳴門リゾートを満喫♪
4.79
[最安料金]13,200円〜

水の

徳島・鳴門
創業慶應3年、今年150年目を迎えます。ペット同伴でも宿泊できます。
4.81
[最安料金]15,000円〜

アグネスホテル徳島

徳島・鳴門
ゆったりとくつろげる客室と最新の設備により、ビジネス・観光にとても満足できる、過ごしやすさを追求
4.33
[最安料金]6,000円〜

アグネスホテル プラス

徳島・鳴門
徳島駅より徒歩3分の市中心部に位置し、観光やビジネスに便利です。館内に大浴場がございます。
4.13
[最安料金]5,600円〜

ホテル ファーストシーズン<鳴門>

徳島・鳴門
女性スタッフならではの細やかなおもてなし♪作りたてのこだわり朝食!空港:車で15分、鳴門駅:徒歩5分
4.36
[最安料金]5,000円〜

ホテル フォーシーズン徳島

徳島・鳴門
徳島駅より徒歩2分!高速インターネット完備でビジネスを強力にサポートします※全館禁煙
4.32
[最安料金]6,400円〜

阿波観光ホテル

徳島・鳴門
大浴場・サウナ新設!駅前の好立地で寛ぎのご滞在を
4.41
[最安料金]6,100円〜

グランドエクシブ鳴門 ザ・ロッジ

徳島・鳴門
【24年3月客室リニューアル】雄大な海と満天の星 解放感抜群のゴルフ&スパリゾート/駐車場無料
4.33
[最安料金]8,500円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

プランニングのヒント

滞在日数は1泊2日みておこう

半日から1日でまわれる観光地がほとんど。徳島~鳴門間は約20㎞と比較的近く、2エリアを1日でめぐることもできる。

関西以東は鳴門からのアクセスも検討して

関西方面から徳島へ行く場合、神戸淡路鳴門自動車道を利用して鳴門経由でアプローチするのがスムーズ。高速バスは本数も多くリーズナブル。

初めての徳島なら鳴門はマスト!

うず潮で有名な鳴門は、徳島を代表する観光地。初めての徳島観光なら、鳴門を中心にプランニングするのがおすすめ。

徳島・鳴門以外は車の移動が便利

徳島~鳴門間は公共交通機関が運行し、駅やバス停から徒歩圏内に見どころが点在。山間部の祖谷、海沿いの阿南は車がダンゼン便利。

宿泊するなら徳島か鳴門がおすすめ

ビジネスホテルが建ち並ぶ徳島、リゾートホテルや旅館が多い鳴門は、立地もよく旅の基点に最適。温泉宿が希望なら祖谷へ。

ベストシーズンをチェックしよう

鳴門のうず潮は、春と秋の大潮時期に特に大きくなり迫力満点。また祖谷を訪れるなら、季節のよい春から秋がベスト。

鳴門

徳島屈指の観光スポット
鳴門海峡を挟んで淡路島を望む鳴門エリア。徳島観光を代表するうず潮は、観潮船や展望台、海上遊歩道などから見ることができる。周辺には美術館や飲食店が集まり、海岸沿いにはホテルが点在。

【エリアで注目!BEST3】1.うず潮

【エリアで注目!BEST3】1.うず潮

近くで見るうず潮は大迫力

鳴門海峡

住所
徳島県鳴門市大毛島~兵庫県淡路島
交通
JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行き20分、鳴門公園下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

【エリアで注目!BEST3】2.大塚国際美術館

【エリアで注目!BEST3】2.大塚国際美術館

大塚国際美術館

住所
徳島県鳴門市徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65-1
交通
JR鳴門線鳴門駅から徳島バス鳴門公園行きで15分、大塚国際美術館前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(入館券の販売は16:00まで)
休業日
月曜日(祝日の場合は翌日、1月は連続休館日あり、その他特別休館日あり、8月は無休)
料金
入館料(当日券)=一般3300円、大学生2200円、小・中・高校生550円/前売り券料金=一般3160円、大学生2140円、小・中・高校生530円/

【エリアで注目!BEST3】3.鳴門名物グルメ

【エリアで注目!BEST3】3.鳴門名物グルメ

新鮮な魚介たっぷり

徳島

歴史が息づく徳島県の中心地
眉山のふもとに古くから城下町として栄えたエリア。毎年8月には阿波おどりが開催され、多くの人々で賑わう。阿波藍や人形浄瑠璃などの伝統の技が大切に残され、関連施設や商品も多数。

【エリアで注目!BEST3】1.阿波おどり

【エリアで注目!BEST3】1.阿波おどり

真夏の祭典、阿波おどり

阿波おどり

住所
徳島県徳島市市役所前演舞場・藍場浜演舞場ほか
交通
JR徳島駅から徒歩10分(市役所前演舞場)
営業期間
8月12~15日
営業時間
18:00~20:00(1部)、20:30~22:30(2部)(要確認)
休業日
情報なし
料金
有料演舞場チケット(当日券)=2200円(S席)、2000円(A席)、1800円(B席)、1100円(C席)/(要問合せ)

【エリアで注目!BEST3】2.眉山

【エリアで注目!BEST3】2.眉山

市街地を一望できる眉山

眉山

住所
徳島県徳島市眉山町茂助ヶ原
交通
JR徳島駅から徒歩10分の眉山ロープウェイ眉山山麓駅(阿波おどり会館5階)からロープウェイで6分、眉山山頂下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
ロープウェイ(往復)=1030円/

【エリアで注目!BEST3】3.徳島ラーメン

【エリアで注目!BEST3】3.徳島ラーメン

甘辛こってり系の徳島ラーメン

祖谷渓

日本の原風景が広がる秘境の地
四国山地の中心部に位置する祖谷エリアは、日本三大秘境のひとつ。断崖絶壁を有する祖谷渓や、かずら橋、大歩危・小歩危などの見どころに加え、平家落人伝説や妖怪の伝承が残るなど古き日本の姿を感じることができる。

【エリアで注目!BEST3】1.大歩危・小歩危

【エリアで注目!BEST3】1.大歩危・小歩危

巨岩・奇岩が続く大歩危・小歩危

大歩危・小歩危

住所
徳島県三好市山城町重実~上名
交通
JR土讃線大歩危駅から徒歩20分(遊覧船乗り場まで)
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
遊覧船乗船料=大人1500円、小人750円/

【エリアで注目!BEST3】2.祖谷のかずら橋

【エリアで注目!BEST3】2.祖谷のかずら橋

祖谷川に架かるかずら橋

祖谷のかずら橋

住所
徳島県三好市西祖谷山村善徳
交通
JR土讃線大歩危駅から四国交通バスかずら橋行きで22分、かずら橋下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
夜明け~日没まで、時期により異なる
休業日
無休(冬期は3年ごとに架け替えによる臨時休業あり)
料金
大人550円、小学生350円(20名以上は団体料金、大人500円、小学生320円)

【エリアで注目!BEST3】3.祖谷温泉

【エリアで注目!BEST3】3.祖谷温泉

秘湯の祖谷温泉

祖谷渓谷

住所
徳島県三好市池田町松尾~西祖谷山村
交通
JR土讃線大歩危駅から四国交通バスかずら橋行きで54分、風呂ノ谷下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
無料

阿南海岸

美しい海岸線が続く絶景スポット
太平洋に面し、海と山の景観美に富んだエリア。ウミガメが産卵に訪れる大浜海岸やウミガメの博物館、四国最東端の蒲生田岬、ロープウェイでのぼる太龍寺など見どころが多い。海沿いの道は絶好のドライブコース。

【エリアで注目!BEST3】1.シーサイドドライブ

【エリアで注目!BEST3】1.シーサイドドライブ

見渡す限りの水平線が広がる蒲生田岬

【エリアで注目!BEST3】2.ウミガメ

【エリアで注目!BEST3】2.ウミガメ

日和佐うみがめ博物館カレッタでウミガメに会おう

【エリアで注目!BEST3】3.太龍寺ロープウェイ

【エリアで注目!BEST3】3.太龍寺ロープウェイ

太龍寺ロープウェイで絶景を満喫

太龍寺ロープウェイ

住所
徳島県那賀郡那賀町和食郷田野76
交通
JR徳島駅から徳島バス川口営業所行きで1時間20分、和食東下車、徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
7:20~17:00(時期により異なる)
休業日
無休
料金
往復=大人2470円、中・高校生1800円、小人1200円/(障がい者とその介護者1200円、小人は障がい者割引なし)

阿南海岸

住所
徳島県阿南市
交通
徳島自動車道徳島ICから国道11号・55号を阿南方面へ車で30km
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

中国・四国の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる徳島 鳴門・祖谷渓・阿南海岸

まっぷる徳島 鳴門・祖谷渓・阿南海岸

定番の徳島の名所&グルメ&おみやげはもちろん、最近注目の旅トレンドも盛り込んだ徳島旅の必携ガイド。

まっぷる四国’26

まっぷる四国’26

四国の旅の魅力を存分に展開したベストガイド。絶景とご当地グルメはもちろん、新トレンドにも注目!四国旅に必見の1冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

アクセスランキング

大阪万博の裏ワザ12選!予約から現地で役に立つ情報をチェックしよう

4月13日に開幕した大阪・関西万博。 158の国と地域が参加し、パビリオンの数はなんと191の規模! しかも敷地は東京ドーム約33個分の広さ。 1日で効率よくめぐりたい人や、体力に不安のある人はぜひこちらの記事をチェックして、万博をストレス

まっぷるリンクの読み放題が続けるほどお得に!読み放題+1(プラスワン)キャンペーン

まっぷるリンク読み放題『プレミアム会員』は続けるほどお得! プレミアム会員は既存の読み放題対象書籍に加えて、期間限定で読み放題対象が1冊ずつ追加されるお得なキャンペーンを開催します。第1弾では、春のおでかけで人気のドライブで大活躍間違いなし

4月・5月に行きたい!三重県の花絶景スポット5選

三重県には、4月・5月を中心に見頃を迎える花の見どころが数多く点在しています。由緒ある古刹を彩るボタンやフジ、山の原生林に咲くシャクナゲ、春まつりで賑わうツツジの名所など、地域ごとに異なる花の風景が楽しめるのも魅力です。 この記事では、春か

4月・5月に行きたい!長野県の花絶景スポット6選

長野県には、4月・5月に見頃を迎える花の見どころが各地に点在しています。高原に広がるミズバショウの群生地や、詩情あふれる菜の花畑、白やピンクに染まるハナモモの里、そして香り豊かなカモミールやラベンダー畑まで、地域ごとに異なる自然と花の風景が

4月・5月に行きたい!栃木県の花絶景スポット6選

栃木県には、4月・5月に見頃を迎える花の見どころが各地に点在しています。湿原に咲くミズバショウや湖畔のツツジ、山間に広がるシャクナゲ、公園を彩る芝ざくらやサツキなど、地域ごとに異なる花風景が楽しめるのも魅力です。 この記事では、春から初夏に

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅