トップ >  東海・北陸 > 伊勢志摩・三重 > 津・鈴鹿 > 鈴鹿 > 

大徳屋長久

紀州藩御用達の老舗
享保元(1716)年創業の和菓子屋。大納言のあんが入った銘菓「小原木」は、昔からの味を忠実に守り、人々に長く愛されている。クリーム大福やかりんとう饅頭など新たな味わいも大好評。

大徳屋長久

名物の「小原木」は1個100円、10個入り1200円

大徳屋長久

住所
三重県鈴鹿市白子1丁目6-26
交通
近鉄名古屋線白子駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
水曜
料金
鈴鹿銘菓 小原木=100円(1個)/鈴鹿名物 かりんとう饅頭=120円(1個)/わた雪=120円(1個)/雪花=120円(1個)/鈴鹿川 酒饅頭=120円(1個)/

お菓子の松美堂

鈴鹿のおみやげにぴったりの銘菓
第23回全国菓子博覧会金賞に輝いた名物「鈴鹿酒まん」を販売。地酒仕込みのやわらかい生地に包まれるのは、厳選した小豆を職人がていねいに炊いた自家製のこしあん。やさしい甘さで大好評。

お菓子の松美堂

名物「鈴鹿酒まん」は1個 110円

お菓子の松美堂

住所
三重県鈴鹿市三畑町5075-45
交通
東名阪自動車道鈴鹿ICから県道27号を加佐登方面へ車で3km
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00
休業日
月曜
料金
名物鈴鹿酒まん=110円(1個)/
1 2

伊勢志摩・三重の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる三重 伊勢志摩・熊野・ナガシマリゾート

まっぷる三重 伊勢志摩・熊野・ナガシマリゾート

聖地・伊勢神宮や三重ならではの海絶景、ナガシマリゾート、志摩スペイン村、鳥羽水族館など週末おでかけの観光情報が盛りだくさん!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅