トップ >  関西 > 北近畿 > 城崎・但馬海岸 > 浜坂 > 

【但馬・丹後】新鮮! お値打ち! 松葉ガニを買って帰ろう!

jigen

更新日: 2024年9月13日

【但馬・丹後】新鮮! お値打ち! 松葉ガニを買って帰ろう!

但馬・丹後で冬いちばんのお楽しみが松葉ガニ。
エリアごとに点在する生鮮の有名どころで、身が引き締まった松葉ガニや魚介類をゲットしよう。

浜坂の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

なごみの香風の宿 さだ助

香住・浜坂・湯村
仲買人社長厳選の旬の魚介と香住温泉の宿 5月末まで香住ガニのコース 6月からは白イカが始まります
4.85
[最安料金]17,800円〜

香住 日本夕陽百選の宿 三七十館

香住・浜坂・湯村
TV取材殺到★海一望温泉は24時間OK!日本海に臨む高台の料理自慢の温泉宿【無線LAN可】
4.42
[最安料金]18,230円〜

潮風香る 民宿 せきのや

香住・浜坂・湯村
《Gotoトラベル対象》セリで目利き!海辺でJAZZをBGMにゆるりと、これが【せきのやStyle】
4.36
[最安料金]17,600円〜

海鮮の宿 民宿みさき

香住・浜坂・湯村
ヤマニ水産直営宿で最高のおもてなし♪味・質・ボリューム良し♪
4.25
[最安料金]18,300円〜

入り江の一軒家 みたはま荘

香住・浜坂・湯村
自然豊かな素敵な場所。
4.69
[最安料金]17,000円〜

香りのお宿 庄屋

香住・浜坂・湯村
地物を生かした美味しい料理。旬の味覚を味わえるお宿です。日本海の潮の香りをご満喫ください。
4.38
[最安料金]16,500円〜

柴山温泉 かめや

香住・浜坂・湯村
海と山に囲まれた漁港の町柴山の、豊富な食材が自慢の宿。 特に冬場は「カニ料理」がおすすめです。
4.67
[最安料金]19,000円〜

MATSUDAYA 松田屋

香住・浜坂・湯村
カップル必見!隠れ家宿で貸切風呂と但馬玄の極上ディナー
5
[最安料金]12,000円〜

別館 カワナツ

香住・浜坂・湯村
春限定のほたるいかのプラン販売中♪浜坂温泉&個室食♪設備等は昔ながらの宿です
4.73
[最安料金]11,000円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

これを知っておきたい カニ購入のあれこれ

●まずはダイジェスト動画でチェック!

●王様は松葉ガニ!
但馬・丹後のいちばん人気はブランドガニの松葉ガニ。産地ならではの獲れたて松葉ガニをぜひ。

●いつ買うといい?
松葉ガニの漁期は11月初旬から翌年3月下旬。活きのよいカニを買うなら漁期の間がおすすめ。

●値段はどのくらい?
その年の獲れ高によって異なるが、松葉ガニの相場は1kgもので一杯1万5000円くらい。

●カニの選び方は?
よりよいカニを選ぶために、次の5つのポイントを知っておこう。
1.甲羅の硬いカニ
長年生きているカニは甲羅が硬く、そのぶん身がしっかり詰まっている。
2.持ってみて重いもの
活けガニもゆでガニも重量感が大切。軽いカニは身が少ない可能性が高い。
3.活けガニは腹が黄色いものを
腹がまっ白でキレイなカニは、脱皮したてで身がスカスカの可能性がある。
4.ゆでガニは腹が黒っぽくないもの
腹が黒いゆでガニは味噌の油分が身に浸透していて、味が低下していることも。
5.黒いつぶつぶは◎
甲羅に付く黒いつぶはカニビルといい、成長した身入りのよいカニの証拠。

これを知っておきたい カニ購入のあれこれ

【但馬・丹後×松葉ガニ】<ここで買おう>魚たつ

道の駅 舞鶴港とれとれセンター内にある鮮魚店。冬のカニシーズンには舞鶴港で揚がった新鮮なカニを生きたまま販売。ボイルや刺身など原価で調理してもらえ、その場で旬の味を楽しむこともできる。【舞鶴】

【但馬・丹後×松葉ガニ】<ここで買おう>魚たつ

ブランドガニの舞鶴がにⓇほか、種類豊富な鮮魚を販売

魚たつ

住所
京都府舞鶴市下福井905舞鶴港とれとれセンター内
交通
JR舞鶴線西舞鶴駅からタクシーで7分
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(時期により異なる)
休業日
火曜不定休、水曜
料金
要問合せ

【但馬・丹後×松葉ガニ】エリア別 カニショッピングのおすすめ店

【但馬・丹後×松葉ガニ】にしともかに市場

仲買人の店長が目の前の香住港に揚がった松葉ガニを仕入れる。活けガニやゆでガニのほか、豊富なカニの加工品も販売。【香住】

【但馬・丹後×松葉ガニ】にしともかに市場

にしともかに市場

住所
兵庫県美方郡香美町香住区香住1452
交通
JR山陰本線香住駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始は営業)
料金
松葉がに=3000円~/天塩干=1080円~/岩のり=1080円(3個)/旬のお魚=時価/

【但馬・丹後×松葉ガニ】かすみ朝市センター

地元の鮮魚店3店舗が入る直売センター。とれたての魚介が安く買えるとあって県外からの買い物客も多い。【香住】

【但馬・丹後×松葉ガニ】かすみ朝市センター

かすみ朝市センター

住所
兵庫県美方郡香美町香住区境1114-1
交通
JR山陰本線香住駅からタクシーで8分
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(11~翌3月の日曜は~16:00)
休業日
無休、4~8月は火曜
料金
店舗により異なる

【但馬・丹後×松葉ガニ】マル海 渡辺水産海産物魚市場

浜坂漁港で水揚げされた魚介類をはじめ、干物や加工品、珍味など品ぞろえが豊富。水産会社直営のレストランも併設。【浜坂】

【但馬・丹後×松葉ガニ】マル海 渡辺水産海産物魚市場

マル海 渡辺水産 海産物魚市場

住所
兵庫県美方郡新温泉町芦屋853
交通
JR山陰本線浜坂駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
無休(1月1日休)
料金
一夜干し=1000円~/浜焼き=500円~/

【但馬・丹後×松葉ガニ】丹後ひもの屋

漁期の11月〜翌3月には、間人、津居山、柴山など近海の港に揚がったカニがそろい、店頭にある生け簀から活けガニを選んで買える。食事処も併設(11時〜時期により異なる)。【網野】

【但馬・丹後×松葉ガニ】丹後ひもの屋

丹後ひもの屋

住所
京都府京丹後市網野町小浜912
交通
京都丹後鉄道宮豊線網野駅から丹海バス丹後ふるさと病院前経由間人・経ヶ岬行きで8分、丹後ふるさと病院前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00
休業日
不定休
料金
要問合せ
1 2

北近畿の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる城崎・天橋立 竹田城跡’25

まっぷる城崎・天橋立 竹田城跡’25

日本三景・天橋立、名湯・城崎温泉、天空の城・竹田城跡をはじめ、北近畿の観光におすすめの一冊です。グルメやおみやげ情報も満載!

まっぷる兵庫 姫路城・神戸 但馬・淡路島’25

まっぷる兵庫 姫路城・神戸 但馬・淡路島’25

人気のお城、絶景、グルメを厳選特集!姫路城と竹田城跡の最新情報はもちろん、兵庫の魅力をまるっと紹介

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】jigen

SNS

    まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅