トップ >  中国・四国 > 山陽・瀬戸内 > 吉備路・高梁・吹屋 > 

岡山でB級グルメといえばえびめし、おかやまデミカツ丼、岡山ラーメン!美味いのはこの店!

エディターズ

更新日: 2024年12月23日

岡山でB級グルメといえばえびめし、おかやまデミカツ丼、岡山ラーメン!美味いのはこの店!

ご当地グルメ天国・岡山では、市街で手軽に食べられる地元の味がいっぱい。
えびめし、おかやまデミカツ丼、岡山ラーメンをこちらの記事ではご紹介。
不動の人気を誇る岡山の3大名物を食べに行こう!

吉備路・高梁・吹屋の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

休暇村 蒜山高原

湯原・蒜山・新見・高梁
天然温泉「高原の湯」が自慢の公共の宿。蒜山三座を仰ぐのどかな草原へどうぞ。
4.12
[最安料金]14,500円〜

湯原温泉 湯の蔵 つるや

湯原・蒜山・新見・高梁
創業105年の元酒蔵のお宿。美味しいお酒と料理をきどらないおもてなしで、源泉掛け流しの温泉宿
4.52
[最安料金]11,000円〜

湯原温泉 我無らん -GAMELAN-

湯原・蒜山・新見・高梁
【全客室で24時間天然温泉】「源泉100%掛け流し」全室異なるバリステイストのプライベート空間
4.86
[最安料金]11,000円〜

湯原温泉 湯快感 花やしき

湯原・蒜山・新見・高梁
「なぜか帰りたくなる宿」 気どらず・そのままの・素直なおもてなしを心がけている暖かさが自慢の宿です。
4.58
[最安料金]6,600円〜

湯原温泉 湯めぐりの宿 松の家花泉

湯原・蒜山・新見・高梁
10の湯めぐりが楽しめる湯めぐりの宿。料理長が厳選した食材で造る創作懐石も魅力。
4.11
[最安料金]6,000円〜

湯原温泉 森のホテル ロシュフォール

湯原・蒜山・新見・高梁
コテージ全20棟
4.22
[最安料金]6,400円〜

新見 ビジネスシティーホテル

湯原・蒜山・新見・高梁
街の中心部に位置し、ビジネス・旅行にとても便利です。消毒・換気等ウイルス対策を行っています。
4.21
[最安料金]5,400円〜

高梁国際ホテル

湯原・蒜山・新見・高梁
古の面影を残す歴史の街高梁、観光に、ビジネスにあらゆるシーンに合わせて当ホテルをご利用下さい。
4.16
[最安料金]5,800円〜

新見 グランドホテルみよしや

湯原・蒜山・新見・高梁
新見駅に1番近いホテル 岡山県新見市の中心に位置しビジネスにも観光にも最適 全洋室にシモンズベッド
4.24
[最安料金]6,000円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【岡山B級グルメ】えびめし

ぷりぷりのえびと秘伝のソースの香りが絶妙。「いんでいら」の創業者が、東京の老舗料理店の味を岡山流にアレンジしたのがルーツ。

【岡山B級グルメ×えびめし】えびめしや 万成店

バリエが豊富な進化系えびめし
ベーシックなえびめし950円はもちろん、ドリア風など多彩にアレンジされたえびめしも人気。150円で食べられるお得な季節のアイスやポトフも好評(単品不可)。

【岡山B級グルメ×えびめし】えびめしや 万成店

明るい外観でファミリー層の利用も多い

【岡山B級グルメ×えびめし】えびめしや 万成店

オムえびめし 1250円
ふわトロ半熟のオムレツにデミソースがからみ、おいしさアップ♪

えびめしや 万成店

住所
岡山県岡山市北区万成西町2-53
交通
山陽自動車道岡山ICから国道53・180号を万成西町方面へ車で3km
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(閉店)
休業日
無休(1月1日休)
料金
オムえびめし=880円/えびめし=700円/手ごねハンバーグ=850円~/ポトフ=99円/

【岡山B級グルメ×えびめし】烏城珈琲店

岡山城をイメージした店内で岡山グルメを堪能
岡山城近くにあり、城のイメージカラー「黒」を基調とした店内で、岡山城にちなんだメニューが楽しめる。えびめしは、プリプリしたえびの食感が特徴。岡山城を思わせる気品ある香りのコーヒ―、烏城ブレンド480円もぜひ味わいたい。

【岡山B級グルメ×えびめし】烏城珈琲店

岡山城や岡山後楽園観光の際に立ち寄りたい

【岡山B級グルメ×えびめし】烏城珈琲店

岡山名物えびめし 780円
ドリンクとセットにすると1130円

【岡山B級グルメ】おかやまデミカツ丼

岡山でカツ丼といえば、カツを卵でとじるのではなく、デミグラスソースが基本。昭和初期から愛され続ける名物で、味司野村の創業者が考案。

【岡山B級グルメ×デミカツ丼】カツ丼 野村

親子4代のファンを持つデミカツ丼の元祖
昭和6(1931)年の創業以来、4代にわたってのれんを守るカツ丼専門店。。デミカツと卵とじカツの両方が味わえる2つで並盛りの孫膳、2つで大盛りの子膳が人気。テイクアウトもできる。

【岡山B級グルメ×デミカツ丼】カツ丼 野村

和風で落ち着いた店内

【岡山B級グルメ×デミカツ丼】カツ丼 野村

ヒレカツ丼 1150円
創業当時と変わらない作り方。一子相伝の秘伝のソースは絶品!

ポイント1 トッピング
ご飯とカツの間にキャベツ、トッピングにグリンピースというのが一般的
ポイント2 デミグラスソース
ソースのベースは各店さまざま。岡山タウンでは、ラーメンスープをベースにする店も多い

味司 野村

住所
岡山県岡山市北区平和町1-10
交通
JR岡山駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、17:30~21:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始は臨時休あり)
料金
ロース孫膳=1000円/ロース子膳=1300円/ヒレカツ丼=900円/ロースカツ丼=800円/ヒレ孫膳=1100円/ヒレ子膳=1500円/

【岡山B級グルメ×デミカツ丼】食堂やまと

デミカツ丼と一緒に味わうラーメンも絶品
カツ丼やオムレツなどのメニューを掲げる老舗の洋食店。中華そばは、豚骨や豚皮、昆布などでだしをとったスープが人気の秘密。

【岡山B級グルメ×デミカツ丼】食堂やまと

カツ丼 930円
ソースはトマトの酸味が効いたさっぱり系

【岡山B級グルメ】岡山ラーメン

岡山ラーメンの2大ルーツ!
終戦直後の市街地の屋台が発祥とされ、主流の豚骨醤油のほか、魚介系や塩など多種多様な味がしのぎを削る。

【岡山B級グルメ×岡山ラーメン】冨士屋

守り継がれる伝統の味
初代が研究を重ね、完成させた豚骨ベースの醤油ラーメン。スープによくからむ中細麺で、じっくり煮込んだ特製チャーシューが絶品。

【岡山B級グルメ×岡山ラーメン】冨士屋

中華そば 830円
麺からこだわった特製醤油に、10時間以上炊き上げた豚骨スープが絶品

冨士屋

住所
岡山県岡山市北区奉還町2丁目3-8
交通
JR岡山駅から徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店)
休業日
水曜、祝日の場合は前日休(8月は要問合せ、1月1~4日休)
料金
中華そば=680円/大盛中華=780円/持ち帰り用中華そば=680円/特製炙りチャーシュー丼=280円・380円/チャーシュー麺=830円/全部のせそば=1030円/

【岡山B級グルメ×岡山ラーメン】浅月本店

最古参といわれる駅近ラーメン店
昭和23(1948)年創業の老舗店。中細麺の豚骨醤油ラーメンにカツをトッピングした「とんかつラーメン」が有名。

【岡山B級グルメ×岡山ラーメン】浅月本店

カツそば 1200円
揚げたてサクサクで塩胡椒が効いたカツがスープをまろやかに

浅月本店

住所
岡山県岡山市北区奉還町2丁目5-25
交通
JR岡山駅から徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:30(L.O.)
休業日
木曜(1月1~2日休)
料金
カツそば=880円/浅月スペシャル=1080円/中華そば=680円/ねぎそば=780円/

中国・四国の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる岡山・倉敷 蒜山高原’25

まっぷる岡山・倉敷 蒜山高原’25

岡山の旅アイテムぜんぶ盛り!白壁の町倉敷・吉備津神社・瀬戸内アートの島旅など岡山県の観光の魅力と新情報がギッシリです!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】エディターズ

SNS

    岡山と沖縄にオフィスを構える、キャリア約30年の編集プロダクションです。旅行情報やタウン情報を中心に約1万件を超える取材や執筆の実績があります。旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」や「ことりっぷ」で岡山・四国・沖縄エリアの編集を担当しています。
    旅好きな全スタッフがさまざまなアンテナを張りめぐらして情報を収集・編集し、「思わず旅に出たくなる」記事をお届けしていきます。

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅