トップ >  関西 > 北近畿 > 天橋立・丹後半島 > 天橋立 > 

【宮津】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

jigen

更新日: 2024年8月8日

【宮津】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

天橋立の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

天橋立温泉 天橋立ホテル

天橋立・宮津・舞鶴
客室・大浴場・露天風呂より天橋立を一望していただける天然温泉のお宿:天橋立駅より徒歩1分
4.35
[最安料金]11,550円〜

天橋立温泉 和のリゾート 文珠荘

天橋立・宮津・舞鶴
日本三景天橋立の運河に佇む宿。2023年春サウナ付大浴場誕生。新しい和のリゾートをお楽しみください。
4.51
[最安料金]14,300円〜

天橋立温泉 料理旅館 鳥喜

天橋立・宮津・舞鶴
「一度食べたら本物だとわかる」天然にこだわる四季折々の旨いもんを堪能する天橋立の料理旅館
4.55
[最安料金]16,500円〜

天橋立温泉 ホテル北野屋

天橋立・宮津・舞鶴
【貸切温泉露天風呂やプライベートサウナ有】全室より日本三景・天橋立が望める立地、露天風呂付客室も有!
4.44
[最安料金]13,860円〜

天橋立荘

天橋立・宮津・舞鶴
日本三景天橋立の奥座敷、あたたかいおもてなしと漁港直送の新鮮素材を使った海鮮料理自慢の宿
4
[最安料金]13,860円〜

宮津温泉 料理旅館 茶六別館

天橋立・宮津・舞鶴
生垣に囲まれた数奇屋造りの料理旅館。丹後の海の幸を生かした京風会席、かにづくし会席をご堪能下さい。
4.67
[最安料金]19,800円〜

日本三景 天橋立の見える宿 仁風荘

天橋立・宮津・舞鶴
日本三景、天橋立の見えるアットホームな雰囲気の宿。2階のお部屋から天橋立が一望できます。
4.2
[最安料金]14,300円〜

神風楼

天橋立・宮津・舞鶴
【1日6組限定】客室から、まるで絵画のような「天橋立」を望める和モダンな【2人専用の大人宿】
4.6
[最安料金]19,800円〜

文人墨客の宿 清輝楼

天橋立・宮津・舞鶴
多くの文人墨客が滞在した創業300年の純和風旅館。古き良き日本情緒や宮津・天橋立の海の幸をどうぞ
4
[最安料金]10,500円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

成相寺

成相寺で願い事をしよう
慶雲元(704)年創建で、願い事が必ずかなう(成り相う)寺として知られている。美人観音と名高い聖観世音菩薩が本尊。撞かずの鐘や底なし池などの七不思議が伝わる。

成相寺

お参りすれば美人になるといわれる

成相寺

住所
京都府宮津市成相寺339
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで30分、傘松ケーブル下で天橋立ケーブルカーに乗り換えて4分、終点で成相寺登山バスに乗り換えて7分、終点下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30
休業日
無休
料金
入山料=500円/(団体30名以上400円、障がい者は無料)

旧三上家住宅

豪商の暮らしぶりを伝える屋敷
三上家は江戸時代に酒造業、廻船業、糸問屋を営み、宮津城下の町政に深くかかわった豪商。外観は美しい白壁造りで、座敷などは贅を尽くしたもの。

旧三上家住宅

大壁造りの立派な建物をゆっくり見学できる

旧三上家住宅

住所
京都府宮津市河原1850
交通
京都丹後鉄道宮福線宮津駅から徒歩15分
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)
料金
観覧料=大人350円、小・中学生250円/(団体15名以上50円引、障がい者手帳・療育手帳の持参者は半額)

金引の滝

日本の滝百選に数えられる名瀑
題目山の岩肌を滑るように流れ落ちる様は、見ごたえあり。数本の滝に分かれていて、幅は約20m、高さは約40m。滝壺近くには不動尊堂が建つ。

金引の滝

マイナスイオンたっぷりで癒される

金引の滝

住所
京都府宮津市滝馬
交通
京都丹後鉄道宮福線宮津駅から丹海バス岩戸行きで11分、金引の滝口下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし
料金
情報なし

カトリック宮津教会(洗者聖ヨハネ天主堂)

今もなお残る現役の教会
明治中期、フランス人の神父ルイルラーブによって建てられたカトリック教会。教会の内部は畳が敷かれていて、独特な造りになっている。
※現在、聖堂入口改修工事のため教会内部の見学は不可。

カトリック宮津教会(洗者聖ヨハネ天主堂)

ロマネスク風様式の教会

カトリック丹後教会 宮津教会堂(洗者聖ヨハネ天主堂)

住所
京都府宮津市宮本500
交通
京都丹後鉄道宮福線宮津駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)
休業日
無休
料金
情報なし

すし小銭

絶妙なバランスであとを引く珍しい「いわし鮨」を
看板商品は店主考案の「いわし鮨」。酢で締めたイワシに刻み生姜とネギを添えたもので、イワシとの風味が絶妙に合う。丹後あかまつ号の駅弁としても予約販売している。

すし小銭

酢をしっかり効かせた地物の真イワシのいわし鮨。醤油なしでもおいしい

すし小銭

住所
京都府宮津市河原1904-2
交通
京都丹後鉄道宮福線宮津駅から徒歩10分
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
無休
料金
いわし鮨=870円/にぎり寿司=930円~/盛合わせ寿司=730円~/

二反田

宮津湾を一望しながら丹後の海の幸をあますことなく
宮津湾を望む高台にあり、主人自ら港で仕入れる地の魚介を海鮮陶板焼や炭火会席などで味わう。夏は宮津産の天然トリ貝がメニューに加わり、好みに応じて調理してくれる。

二反田

寿司定食2200円。旬のにぎり7貫に小鉢、煮物、茶碗蒸し、赤だしが付く人気メニュー

二反田

住所
京都府宮津市江尻1503
交通
京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から丹海バス伊根方面行きで30分、江尻下下車、徒歩12分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店14:30)、17:30~21:00(閉店22:00)
休業日
火曜
料金
トリ貝のにぎり(時価)=1500~3000円/寿司定食=2160円/お造り定食(昼のみ)=1950円/二反田(会席)=3240円/ぶりしゃぶ(11~翌3月)=5400円~/

料亭 ふみや

地の魚介を使った京料理が味わえる
宮津の大手川河畔にある料亭。宮津湾の定置網でとれた魚を毎日買い付け、新鮮な旬の魚と野菜をふんだんに使った季節の料理でもてなす。

料亭 ふみや

美しい盛り付けのいかそうめん

料亭 ふみや

住所
京都府宮津市島崎2039
交通
京都丹後鉄道宮福線宮津駅から徒歩7分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(閉店22:00)
休業日
不定休(12月31日~翌1月3日休)
料金
会席料理=6480円~/

北近畿の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる城崎・天橋立 竹田城跡’25

まっぷる城崎・天橋立 竹田城跡’25

日本三景・天橋立、名湯・城崎温泉、天空の城・竹田城跡をはじめ、北近畿の観光におすすめの一冊です。グルメやおみやげ情報も満載!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】jigen

SNS

    まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅