トップ >  中国・四国 > 山陰 > 倉吉・三朝 > 倉吉 > 倉吉市街 > 

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】久和[赤瓦十二号館]

地場にこだわった品ぞろえ
地元の産物を使った燻製とうふ、らっきょうなどの食品を販売。店内には地元の仏師が制作した木彫りや和紙らんぷなども展示。

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】久和[赤瓦十二号館]

細い石の橋を渡ると入り口がある

久和

住所
鳥取県倉吉市東仲町2582赤瓦十二号館
交通
JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店)
休業日
不定休、積雪時(年末年始休)
料金
あご入り鰹ふりだし=350円、1080円/燻製とうふ=270円/名探偵コナンせんべい=160円(5枚)/とうがらしうめ茶=640円/らっきょう=570円~/砂丘らっきょう有機栽培(300g)=620円/

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】元帥酒造本店[赤瓦七号館]

自然のうまみを大切にした銘酒
嘉永年間創業の老舗酒造。大岳寺の境内の湧き水を使った八賢士など、自然のうまみを生かした銘酒を豊富に展開。

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】元帥酒造本店[赤瓦七号館]

酒蔵見学(予約制)もできる

元帥酒造本店

住所
鳥取県倉吉市東仲町2573赤瓦七号館
交通
JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
8:30~18:00(閉店)
休業日
無休
料金
大吟醸元帥=3780円(720ml)/大吟醸赤瓦=2750円(720ml)/純米大吟醸白壁土蔵=2750円(720ml)/

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】創作工房 中野竹藝[赤瓦三号館]

洗練された竹工芸品がそろう
歴代の天皇陛下にも竹細工を献上している1912(大正元)年創業の老舗。伝統を守りつつ、モダンなデザインの竹製品が並ぶ。

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】創作工房 中野竹藝[赤瓦三号館]

造り酒屋の蔵を改装

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】創作工房 中野竹藝[赤瓦三号館]

伝統の技が光るござ目バッグ(4万4000円)

創作工房 中野竹藝

住所
鳥取県倉吉市東仲町2573赤瓦三号館内
交通
JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休
料金
ござ目バッグ=37800円/

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】陶芸館[赤瓦十一号館]

気軽に器作りを楽しもう
古民家を改装した店内で、陶芸体験に挑戦。湯のみなら所要30分ほど。希望すれば釉薬をかけて完成させ、郵送してくれる。

【体験料1000円】
完成料金別途1500円(送料着払)

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】陶芸館[赤瓦十一号館]

初心者でも簡単に作ることができる

陶芸館

住所
鳥取県倉吉市新町1丁目赤瓦十一号館内
交通
JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館17:00)
休業日
水曜
料金
体験料=1000円/完成料金=1500円(送料着払)/

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】ひと休みはこちらの赤瓦カフェで

久楽[赤瓦五号館]

久楽

住所
鳥取県倉吉市新町1丁目赤瓦五号館内
交通
JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30
休業日
無休(1月1日休)
料金
石臼珈琲=700円/くらだんご(2本セット)=500円~/

白壁倶楽部[赤瓦十三号館]

白壁倶楽部

住所
鳥取県倉吉市魚町2540-1赤瓦十三号館
交通
JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
10:30~20:00、火曜は~16:00(閉店)
休業日
水曜、第3火曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期は営業、年末年始休)
料金
昔風オムライス=1200円/

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】ふみ子の手作り工房[赤瓦一号館]

因州和紙を使用した絵手紙体験ができる
伝統工芸の因州和紙を使用した絵手紙体験(550円、要予約)ができる小物やアクセサリーのショップ。オリジナルのガラスのアクセサリーも人気だ。

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】ふみ子の手作り工房[赤瓦一号館]

おしゃれな小物が並ぶ

ふみ子の手作り工房

住所
鳥取県倉吉市新町1丁目2441赤瓦一号館内
交通
JR山陰本線倉吉駅から日本交通市内線西倉吉方面行きバスで10分、堺町下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30
休業日
無休(年末年始休)
料金
絵手紙体験(要予約)=540円/

【倉吉・白壁土蔵群の観光ナビ】ワイン蔵[赤瓦二号館]

こだわりの日本ワイン専門店
西日本のワイナリー銘柄を中心に、国内で栽培・醸造された日本ワインだけを販売するショップ。ワイン3種類のテイスティング(500円)もできる。

ワイン蔵

住所
鳥取県倉吉市東仲町2583赤瓦二号館内
交通
JR山陰本線倉吉駅から日ノ丸バス市内線西倉吉方面行きで12分、赤瓦・白壁土蔵下車、徒歩5分
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
不定休
料金
ワイン3種類のテイスティング=500円/
1 2

中国・四国の新着記事

1 / 7
記事の一覧を見る

まっぷる山陰 出雲・松江・鳥取・萩’25

まっぷる山陰 出雲・松江・鳥取・萩’25

付録「出雲大社お参りBOOK」付き。山陰満喫ドライブコースを大特集。山陰の人気スポットや名物グルメ、温泉、みやげ情報が満載。

まっぷる鳥取 大山・境港 三朝温泉・蒜山高原

まっぷる鳥取 大山・境港 三朝温泉・蒜山高原

日本一の鳥取砂丘や水木しげるロード、名探偵コナンに会える町の観光情報に加え、旅を彩る名物グルメ情報が満載!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

【筆者】jigen

SNS

    まっぷるの奈良、山陰地方を担当。担当エリア以外にもオモシロネタを発信します!

    エリア

    ジャンル

    季節

    シチュエーション

    • ファミリー
    • カップル
    • シニア
    • 女子旅
    • ひとり旅