トップ >  中国・四国 > 四国 > 高知 > いの > 

目次

目次を見る
いのの旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

城西館(じょうせいかん)

高知・南国・香南・伊野
2019年4月リニューアルオープン!明治7年創業の老舗宿。展望露天風呂と鰹の藁焼きタタキ工房が自慢♪
4.69
[最安料金]10,999円〜

土佐和紙工芸村「くらうど」

高知・南国・香南・伊野
【夕食評価4.8】土佐の自然の恵みを、見て、味わって、体験して。仁淀川の隠れ宿。
4.28
[最安料金]13,850円〜

癒しの湯宿 龍河温泉

高知・南国・香南・伊野
龍河洞・やなせたかし記念館がある田園風景と星空の広がる街の温泉宿。季節の料理と天然温泉を堪能
5
[最安料金]13,200円〜

ザ・シックスダイアリーかほくホテルアンドリゾート

高知・南国・香南・伊野
全客室ウェルカムベビーのお宿認定☆香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム横にあるホテル
4.75
[最安料金]18,150円〜

クリフヴィラ【 CLIFF VILLA 】

高知・南国・香南・伊野
NEW OPEN☆ 海抜32m:絶景オーシャンビュー!プライベートプール&サウナ付きヴィラ
4.83
[最安料金]14,070円〜

スーパーホテル高知

高知・南国・香南・伊野
無料朝食&男女入替制天然温泉のあるビジネスホテル♪
4.05
[最安料金]5,450円〜

高知城下の天然温泉 三翠園(さんすいえん)

高知・南国・香南・伊野
高知城下唯一の良質天然温泉と高知市技能功労賞を受賞した料理長のお料理で真心のおもてなし。
4.38
[最安料金]7,150円〜

メルキュール高知土佐リゾート&スパ

高知・南国・香南・伊野
2024年4月より「メルキュール高知土佐リゾート&スパ」へリブランドいたします。
4.43
[最安料金]5,233円〜

土佐御苑(とさぎょえん)

高知・南国・香南・伊野
プロが選ぶ日本のホテル旅館100選料理部門★連続受賞中★高知駅徒歩5分の鰹料理とおもてなしの宿
4.33
[最安料金]7,700円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

【高知×道の駅】石の風車が目印で眼下には四万十川の清流が広がる「道の駅 四万十大正」

観光情報館や郷土資料館、味噌やシイタケなどの特産物を販売する直売所がある。

【国道381号】海洋堂ホビー館四万十から11㎞

道路情報
レストラン軽食
売店

【高知×道の駅】石の風車が目印で眼下には四万十川の清流が広がる「道の駅 四万十大正」

四万十川の中流域にある

【高知×道の駅】石の風車が目印で眼下には四万十川の清流が広がる「道の駅 四万十大正」

大正の麦みそ(500g)500円
まろやかな風味のJA女性部手造り味噌

道の駅 四万十大正

住所
高知県高岡郡四万十町大正17-1
交通
高知自動車道四万十町中央ICから国道56号・381号を宇和島方面へ車で24km
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
無休
料金
うなぎの石焼き混ぜごはん=830円/

【高知×道の駅】四万十川を眺めながら四万十の幸を味わう「道の駅 四万十とおわ」

地元産の野菜をはじめ、栗や紅茶の加工品などがそろう。四万十川を望む食堂も人気。カフェスペースにも注目。

【国道381号】四万十・川の駅 カヌー館から12㎞

レストラン軽食
売店
レンタサイクル

【高知×道の駅】四万十川を眺めながら四万十の幸を味わう「道の駅 四万十とおわ」

四万十自慢のおみやげが並ぶ

【高知×道の駅】四万十川を眺めながら四万十の幸を味わう「道の駅 四万十とおわ」

しまんとロール紅茶巻き 1200円
生地とクリームに四万十紅茶の茶葉を使用

道の駅 四万十とおわ

住所
高知県高岡郡四万十町十和川口62-9
交通
高知自動車道四万十町中央ICから国道56号・381号を宇和島方面へ車で43km
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、レストランは9:00~16:00(おかみさんバイキングは11:00~14:00)、カフェは11:00~15:00
休業日
不定休、レストランは水曜・最終日曜、カフェは木曜
料金
とおわかご膳=1380円/

【高知×道の駅】2016年にオープンした道の駅「道の駅 よって西土佐」

展望台から四万十川の景色が見渡せる道の駅。地域で採れた新鮮な野菜や天然鮎の塩焼きが自慢。

【国道441号】ストローベイルSANKANYAから徒歩すぐ

道路情報
レストラン軽食
売店
レンタサイクル

【高知×道の駅】2016年にオープンした道の駅「道の駅 よって西土佐」

2つのエリアで構成されている

【高知×道の駅】2016年にオープンした道の駅「道の駅 よって西土佐」

四万十川の天然鮎 600円〜
鮎市場で食べることができる

道の駅 よって西土佐

住所
高知県四万十市西土佐江川崎2410-3
交通
高知自動車道四万十町中央ICから国道381号を大正方面へ車で55km
営業期間
通年
営業時間
7:30~18:00、レストランは10:00~16:00(閉店、ケーキショップは~17:00)
休業日
無休、12~翌2月は火曜
料金
農作物=時価/弁当=500円/

【高知×道の駅】幡多エリアの玄関口に位置する「道の駅 なぶら土佐佐賀」

土佐佐賀港で水揚げされた新鮮なカツオをはじめとする水産物、黒潮町産の野菜や果物などが購入できる。カツオ料理が味わえるフードコートや、おみやげコーナーもあり。

【国道56号】黒潮一番館から2㎞

道路情報
レストラン軽食
売店

【高知×道の駅】幡多エリアの玄関口に位置する「道の駅 なぶら土佐佐賀」

情報発信スペースも設置

【高知×道の駅】幡多エリアの玄関口に位置する「道の駅 なぶら土佐佐賀」

塩たたき定食 980円〜
藁の香ばしさが残る、焼きたてのタタキは格別

道の駅 なぶら土佐佐賀

住所
高知県幡多郡黒潮町佐賀1350
交通
高知自動車道四万十町中央ICから国道56号を四万十市中村方面へ車で22km
営業期間
通年
営業時間
直販所は8:00~18:00、フードコート・テイクアウトは9:00~18:00(閉店)、2月平日のフードコートは~14:00(閉店)
休業日
不定休、要確認
料金
施設により異なる

【高知×道の駅】木のぬくもりを感じる店内で釜炊きご飯と魚介に舌鼓「道の駅 ビオスおおがた」

魚介や海産物加工品の販売が豊富。物産館ではカツオ料理を楽しむことができる。

【国道56号】大方ホエールウオッチングから4㎞

レストラン軽食
売店
レンタサイクル

【高知×道の駅】木のぬくもりを感じる店内で釜炊きご飯と魚介に舌鼓「道の駅 ビオスおおがた」

物産館では黒潮町の味覚が楽しめる

【高知×道の駅】木のぬくもりを感じる店内で釜炊きご飯と魚介に舌鼓「道の駅 ビオスおおがた」

おせろまんじゅう(10個入)870円
地元産の黒糖や塩を使ったまんじゅう

道の駅 ビオスおおがた

住所
高知県幡多郡黒潮町浮鞭953-1
交通
高知自動車道四万十町中央ICから国道56号を四万十市方面へ車で36km
営業期間
通年
営業時間
7:00~19:00、レストランは~18:30(閉店19:00)、10~翌2月は~18:00、レストランは~17:30(閉店18:00)
休業日
無休
料金
かつおの味噌茶漬け=1200円/しらす丼ミニうどん付=750円/

【高知×道の駅】足摺サニーロード沿いに建つ海の幸に恵まれた施設「道の駅 めじかの里・土佐清水」

季節の野菜や果物などを販売する。手ごろな値段の手作り弁当も人気がある。

【国道321号】竜串観光汽船から2km

道路情報
レストラン軽食
売店

【高知×道の駅】足摺サニーロード沿いに建つ海の幸に恵まれた施設「道の駅 めじかの里・土佐清水」

西に足摺岬、東に竜串海岸の入口となる道の駅

【高知×道の駅】足摺サニーロード沿いに建つ海の幸に恵まれた施設「道の駅 めじかの里・土佐清水」

宗田屋 卵焼だし だし醤油仕立て 500円
土佐清水産の宗田節からとっただし

道の駅 めじかの里土佐清水

住所
高知県土佐清水市三崎671-6
交通
高知自動車道四万十町中央ICから国道56号、一般道を宇和島方面へ車で80km
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:30、レストランは9:00~14:00
休業日
無休
料金
施設により異なる

【高知×道の駅】手づくり雑貨やおいしいグルメが並びワークショップや試食販売も行う「道の駅 大月」

地元の新鮮野菜や海の幸が並ぶ直売所と、地元特産品などのみやげがそろう売店がある。

【国道321号】大月エコロジーキャンプ場から4㎞

道路情報
レストラン軽食
売店

【高知×道の駅】手づくり雑貨やおいしいグルメが並びワークショップや試食販売も行う「道の駅 大月」

直売所「大月ふれあい市」がある

【高知×道の駅】手づくり雑貨やおいしいグルメが並びワークショップや試食販売も行う「道の駅 大月」

大月ソフトクリーム 280円
大月町産の牛乳を使ったソフトクリーム。いちごをはじめ、3種類のソースが選べる

道の駅 大月

住所
高知県幡多郡大月町弘見2610
交通
松山自動車道津島岩松ICから国道56号・321号を宿毛方面へ車で60km
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00、レストランは9:00~21:00
休業日
無休、レストランは火曜(1月1・2日休)
料金
大月ソフトクリーム=280円/バンカンゼリー=210円/
1 2 3 4

まっぷる四国’26

まっぷる四国’26

四国の旅の魅力を存分に展開したベストガイド。絶景とご当地グルメはもちろん、新トレンドにも注目!四国旅に必見の1冊。

まっぷる高知 四万十 足摺・室戸

まっぷる高知 四万十 足摺・室戸

話題の絶景スポットから定番の名物グルメまで、高知の魅力がギュッとつまった一冊。「朝ドラ」で話題のスポットも満載!

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

記事をシェア

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

観光情報を観光地ごとに紹介する雑誌スタイルの旅行ガイドブック「まっぷるマガジン」。その取材スタッフや編集者が足で集めた「遊ぶ」「食べる」「買う」「見る」「泊る」のおすすめ情報をご紹介しています。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅