エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 宇都宮・益子 > 宇都宮 > 宇都宮市街 > 餃子会館

ギョウザカイカン

餃子会館

宇都宮市街 / 餃子・シュウマイ

皮から挽肉まで自家製にこだわる老舗

昭和38(1963)年創業の宇都宮餃子の草分け的老舗。豚ウデ肉を自家加工して挽肉にしたジューシーな具を、湯練りのソフトな皮で包み、急速冷凍している。

餃子会館の画像 1枚目
餃子会館の画像 2枚目
餃子会館の画像 3枚目
餃子会館の画像 4枚目

餃子会館の詳細情報

住所
栃木県宇都宮市越戸4丁目4-36 (大きな地図で場所を見る)
電話
028-663-0947
交通
JR宇都宮駅から関東自動車柳田車庫行きバスで15分、越戸新田下車、徒歩3分
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)、17:00~20:00(L.O.)
休業日
月曜(12月31日~翌1月3日休)
料金
焼餃子(6個)=330円/餃子定食(S・6個)=650円/餃子定食(1.5・9個)=810円/餃子定食(D・12個)=980円/ロースカツランチ=960円/ヒレカツランチ=1000円/
駐車場
あり | 台数:4台 | 無料
ID
9000625

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

餃子会館と同じエリアの記事

【宇都宮】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

【宇都宮】もみじ通り!注目の個性派ショップが集まる!

【宇都宮餃子】来らっせ本店!餃子食べ尽くし!

餃子のテーマパークで、名店の味を制覇

栃木の道の駅 最新おすすめ情報!ご当地グルメ&お土産 全物件をご紹介

地元で採れた新鮮な野菜や特産品、スイーツ、ドライブの疲れを癒してくれる温泉など、ご当地の魅力が盛りだくさん!なかには、休日には行列必至の大人気グルメも誕生してます。栃木県内にある道の駅から、今イキドキ...

【栃木】おすすめドライブ4コース!宇都宮餃子や日光東照宮、益子焼など人気スポットをめぐろう

栃木には世界遺産・日光東照宮やご当地グルメの宇都宮餃子&佐野ラーメン、陶器のまち・益子から高原リゾート・那須まで、遊べる観光スポットがたくさん!意外と広い栃木の観光を楽しむなら、やりたいことと、行くエ...

宇都宮おすすめ土産10選!餃子やスイーツをチェックしよう

餃子、カクテル、ジャズの街として知られる宇都宮でおすすめのお土産をセレクトしました。見た目もキュートな味土産や、餃子をモチーフにしたオリジナルグッズがいっぱいです。もちろん、定番の冷凍餃子も忘れずにチ...

【宇都宮餃子】日本一の餃子の街!徹底チェック!

毎年「年間餃子消費量」日本一を、静岡県浜松市と競り合う宇都宮市。宇都宮市内に300もある餃子提供店のなかから、必食の老舗店や変わり餃子などを、ドドンとご紹介します。宇都宮市内に7店舗構える老舗の本店で...

宇都宮を街なか観光♪ 必見のおすすめさんぽスポットをご紹介

宇都宮には徒歩圏内に、商店街や川沿いの通りなど、人々に愛され、さまざまな表情をみせるスポットがたくさん。それぞれの“道”をお散歩やレンタサイクルで楽しむヒントをご紹介します!

【東北自動車道&日光宇都宮道路】サービスエリア・パーキングエリアをチェック!

絶景ドライブの前の休憩や腹ごしらえに、ちょっと立ち寄りたいサービスエリア・パーキングエリア。地元ならではのグルメやおみやげなどをご紹介。

【宇都宮】JAZZ&BAR!人気おすすめスポット!

宿に戻って一息ついたら、ここからが本番!宇都宮市には大人な夜を楽しめる名店が驚くほどあふれている。お気に入りの一軒をぜひ探してほしい。
もっと見る

餃子会館の近くのスポット

餃子会館のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 宇都宮・益子 > 宇都宮 > 宇都宮市街
トップ > グルメ > アジア・中華・エスニック > 餃子・シュウマイ
トップ > 日本 x 餃子・シュウマイ > 関東・甲信越 x 餃子・シュウマイ > 北関東 x 餃子・シュウマイ > 宇都宮・益子 x 餃子・シュウマイ > 宇都宮 x 餃子・シュウマイ > 宇都宮市街 x 餃子・シュウマイ