エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 山梨・富士山 > 富士山・富士五湖 > 富士吉田 > フジヤマテラス

フジヤマテラス

フジヤマテラス

富士吉田 / その他外国料理

ライブキッチンのできたて料理

大きな窓から富士山を望む開放的な空間が自慢のレストラン。山梨の地のものと旬の食材をバランスよく取り入れた80種類以上のメニューが揃うランチブッフェがおすすめ。ホテル内のダイニングだが、食事だけの利用も可能だ。

フジヤマテラスの画像 1枚目
フジヤマテラスの画像 2枚目
フジヤマテラスの画像 3枚目
フジヤマテラスの画像 4枚目

フジヤマテラスの詳細情報

住所
山梨県富士吉田市新西原5丁目6-1ハイランドリゾートホテル&スパ 4階 (大きな地図で場所を見る)
電話
0555-22-1000(ハイランドリゾート ホテル&スパ)
交通
富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで5分(無料シャトルバスあり)
営業期間
通年
営業時間
6:00~22:30(閉店23:00)、冬期は7:00~
休業日
無休
料金
ランチブッフェ=大人2600円・小学生1820円・幼児(3~6歳)1040円/ディナーブッフェ=大人6200円・小学生4200円・幼児(3~6歳)2100円/ (65歳以上はランチ2340円)
カード
利用可能
駐車場
あり | 台数:180台 | 有料 | 30分500円
ID
19011089

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

フジヤマテラスと同じエリアの記事

富士山麓の9つの浅間神社とは?霊峰・富士のパワースポットに行こう!

富士山麓には、山岳信仰の中心となった神社が多数点在しています。中でも世界遺産に登録されている9つの浅間神社は、富士山信仰と縁が深く、遥拝所からはかつて人々が仰ぎ見た富士山を拝むことができると、近年話題...

【山梨】ご当地グルメ! 美味しいもの大集合!

ご当地グルメは旅の醍醐味のひとつ。おでかけ前に山梨のおいしいものをチェックしよう!

【山梨】季節のイベント&旬のフルーツをチェック!

ブドウやモモなどのフルーツ狩りはもちろん、多彩な花のイベントや、郷土に根付いたお祭りも多い山梨県。季節ごとに趣を変える、旬のお楽しみを逃さずチェックしよう!

【富士吉田】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

富士信仰の地として有名

山梨みやげの大定番!フルーツから郷土みやげまで最新情報をお届け!

フルーツ王国山梨ならではのフレッシュなみやげから、伝統の技が光る逸品、誰もが喜ぶ絶品スイーツみやげなど、最新おすすめ情報を一挙大公開!外れナシのラインナップから、お気に入りをチョイスしよう。

【富士吉田】富士山信仰のルーツ!御師町めぐり♪

御師とは、神職であり富士山の登拝者に宿坊を提供した人々のこと。かつて80軒以上の御師の家があったという、富士吉田の街を散策し、富士山信仰の歴史に触れてみよう。

富士山 お土産23選 お菓子やご当地グッズのおすすめはこちら!

富士山お土産のおすすめを一挙大公開!名峰・富士山をモチーフにしたグルメやグッズを山梨&静岡で買えるお店をご紹介します。地元産のはちみつや牛乳を使ったプリンやケーキ、富士山形のラスクやせんべい、クッキー...

吉田のうどんを食べるならココ!富士吉田市内のオススメ店をご紹介

ハレの日に振る舞われる富士吉田の伝統食、吉田のうどん。コシが強い麺が特徴で、市内には約50の店が味を競います。なかでもまっぷるがおすすめする吉田うどんのお店はこちら!

【富士山麓】いつ行く? 季節の見どころ&イベントをチェック!

歴史ある祭りや季節を感じさせる多彩なイベントが数多く催される富士山麓。事前にチェックして旅の計画を立てよう。

富士山駅のみやげ&グルメ&展望デッキ情報♪駅直結のQ-STAもチェックしよう

富士山へのアクセス拠点といえば、富士急行の富士山駅。水戸岡鋭治氏デザインの駅舎は見どころいっぱいで、特にプラットホームから眺める富士山の絶景は話題となっています。また、駅直結のQ-STAには、富士山み...
もっと見る

フジヤマテラスの近くのスポット

フジヤマテラスのエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 山梨・富士山 > 富士山・富士五湖 > 富士吉田
トップ > グルメ > その他外国料理
トップ > 日本 x その他外国料理 > 関東・甲信越 x その他外国料理 > 山梨・富士山 x その他外国料理 > 富士山・富士五湖 x その他外国料理 > 富士吉田 x その他外国料理