エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 北陸 > 福井・東尋坊 > 東尋坊・三国 > 三国観光ホテル(日帰り入浴)

ミクニカンコウホテル

三国観光ホテル(日帰り入浴)

東尋坊・三国 / 宿などの外来入浴

日本夕陽百選の高台に建ち日本海を望む。内風呂と露天風呂も快適

海を望む丘の上に建つホテル。内風呂は和畳が敷き詰められた「和畳の湯」と光と風をイメージした「龍翔の湯」、潮風がここちいい露天風呂があり、日帰りでも気軽に利用できる。

三国観光ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目
三国観光ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目

三国観光ホテル(日帰り入浴)の詳細情報

住所
福井県坂井市三国町緑ケ丘4丁目4-8 (大きな地図で場所を見る)
電話
0776-81-3111
交通
えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩15分(三国駅から送迎あり、2名以上、予約制)
営業期間
通年
営業時間
12:30~23:00(土・日曜は~16:00、食事付入浴は12:00~15:00)
休業日
不定休(GW・盆時期・年末年始休)
料金
入浴料=大人600円、小人300円/食事付入浴(個室・食事処利用、要予約)=4800円~/
駐車場
あり | 台数:200台 | 無料
ID
18010087

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

三国観光ホテル(日帰り入浴)と同じエリアの記事

福井のご当地グルメをチェック!絶品B級グルメをご堪能あれ!

越前おろしそばやソースカツ丼、油揚げ以外にも、福井には地元人気のメニューがめじろ押し。こちらの記事では人気のご当地グルメをご紹介します!旅の先々で見つけたら、それぞれのユニークなおいしさを確かめてみて...

越前おろしそば 伝統の郷土料理が美味しいオススメの店はこちら

そばと大根おろしの組み合わせが絶妙で、最近では長寿食としても注目されている越前おろしそば。大根おろしの辛みが効いた独特の冷たいそばを、心ゆくまで味わおう。こちらの記事では、オススメの美味しいお店をご紹...

福井で海鮮丼が美味い店決定版!新鮮魚介を堪能しよう

福井で獲れたての新鮮な海の幸を堪能するならシンプルに海鮮丼がいちばん!イクラやエビ、イカなど鮮やかな魚介がたっぷりのった至福の一杯が味わえるおススメの店をご紹介します。

三国湊で観光&ランチ!レンタサイクル情報もチェックしよう

古くから港町として栄えた福井県の三国湊。江戸時代には日本海交易の拠点として栄華を誇った町です。クラシックな建築物とランチ&スイーツを求めて、レンタサイクルをして、自転車旅に出発しましょう。こちらの記事...

【福井】買って帰りたい味みやげ!銘菓、地酒など!

福井は越前と若狭、それぞれの文化が息づき、名品もいっぱい。定番銘菓からオリジナルスイーツ、ご飯の友、地酒まで、福井ならではのおみやげをエリア別にご紹介!

越前がにを福井で食べるならココ!冬の味覚人気NO.1!

福井の高級ブランド食材・越前がにをはじめ、セイコガニや水ガニなどの冬の味覚を丼や定食で手軽に楽しむことができるのは本場ならではの贅沢。福井グルメを代表する、極上の海の幸を堪能しましょう。

【福井】人気おすすめ宿をチェック!

いい宿いろいろ♪グルメ自慢&温泉自慢

福井の注目の魚介をチェック!海鮮を食べるならここだ!

福井県、三国港の甘エビ・ガサエビ、若狭ふぐ、小浜の鯖は全国に知られる福井の海鮮ネタ。旬の味を楽しみに、海辺エリアを目指してみませんか?

【福井】どんなトコ?エリア&基本情報をチェック!

日本海に面し、三方を山に囲まれた自然豊かな福井。変化に富む美しい海岸線や歴史あるスポットなど見どころが多く、御食国として重要な役割を果たしてきた美食の地でもある。

【東尋坊・三国】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

東尋坊・三国で人気のおでかけスポットをご紹介。東尋坊や丸岡城、三国湊など有名な観光地以外にも見どころは点在しています。歴史ある名所から、自然の中でのんびりできるスポットなどをチェックして、福井の旅をよ...
もっと見る

三国観光ホテル(日帰り入浴)の近くのスポット

三国観光ホテル(日帰り入浴)のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 北陸 > 福井・東尋坊 > 東尋坊・三国
トップ > 見どころ・レジャー > 日帰り温泉・入浴施設 > 宿などの外来入浴
トップ > 日本 x 宿などの外来入浴 > 東海・北陸 x 宿などの外来入浴 > 北陸 x 宿などの外来入浴 > 福井・東尋坊 x 宿などの外来入浴 > 東尋坊・三国 x 宿などの外来入浴