エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 北陸 > 金沢・加賀温泉郷 > 金沢 > 金沢駅 > まめや金澤萬久 金沢駅百番街店

マメヤカナザワバンキュウカナザワエキヒャクバンガイテン

まめや金澤萬久 金沢駅百番街店

金沢駅 / 和菓子

金沢の伝統文化×和洋菓子

能登大納言をはじめとする良質な素材を使用した創作菓子を提案。九谷焼の職人が手書きしたパッケージにも注目したい。

まめや金澤萬久 金沢駅百番街店の画像 1枚目
まめや金澤萬久 金沢駅百番街店の画像 2枚目
まめや金澤萬久 金沢駅百番街店の画像 3枚目
まめや金澤萬久 金沢駅百番街店の画像 4枚目

まめや金澤萬久 金沢駅百番街店の詳細情報

住所
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内 (大きな地図で場所を見る)
電話
076-260-1080
交通
JR金沢駅構内
営業期間
通年
営業時間
8:30~20:00
休業日
無休
料金
みたらし豆=864円(豆箱入り)/“金”かすてら=1620円/
カード
利用可能
ID
17011266

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

まめや金澤萬久 金沢駅百番街店と同じエリアの記事

金沢駅ナカグルメ!【金沢百番街あんと】のおすすめグルメスポット

金沢駅構内の金沢百番街には、グルメな街・金沢らしく、ちょっと立ち寄りたくなるお店がいっぱい。絶品寿司から郷土料理、ご当地メニューまで、さまざまな金沢グルメを待ち時間に合わせて利用しよう!

【能登】こんなトコ!観光スポット&基本情報をチェック!

能登は半島全域が国定公園に指定されるほど自然豊かで風光明媚なエリア。海と山が多様な景観を織り成し、独特の農村文化も育まれている。世界農業遺産にも認定される里山里海を旅しよう!

【金沢】定番みやげ! とっておきの伝統の味をチェック!

地元の人々に長く愛されてきたきんつばや落雁をはじめとする和菓子や、金沢の食文化である押し寿司、加賀麩など、伝統の技で手間を惜しまずに作られる金沢の逸品たち。誰に贈っても喜ばれる、「これぞ金沢!」な定番...

【金沢駅 エキナカガイド】世界で最も美しい駅はグルメもお土産もおまかせ!

金沢旅の始まりは、玄関口となっている金沢駅。北陸新幹線開業後の賑わいは今も続き、駅構内の金沢百番街にはショッピングやグルメの店が軒を連ねる。見どころがいっぱいのエキナカを思い切り楽しもう!

【金沢】パッケージがかわいい! パケ買いみやげ

厳選食材を使った洋菓子や定番のきんつば、豆菓子、お茶など盛りだくさんの金沢みやげ。中身はもちろん、パッケージも重視して選びたいですね。心がほんわかしそうなイラストの箱や、食べ終わったあとも小物入れとし...

金沢フレンチのおすすめはこちら 地元食材でランチ&ディナーを楽しもう

能登の海産物や加賀野菜など、美食の街・金沢には四季ごとにさまざまな食材があふれています。そんな旬の魅力をフレンチの技で引き出すシェフの一皿を、美しい盛り付けとともに楽しみましょう。

金沢で行くべき海鮮居酒屋!日本海の幸を地酒と共に楽しもう

山海の幸から郷土料理、地酒まで、あれこれ楽しめてリーズナブルとくれば、もう行くしかない!金沢の夜を彩る地物の魅力を知り尽くした、満席続きの海鮮居酒屋をご紹介。

金沢のおすすめ手土産9選 定番&かわいいスイーツみやげはこちら!

金沢に来たからには、ぜひ手土産用に買って帰りたいキュートでカラフルな金沢のお菓子たち。まるでガラス細工のような寒天のお菓子や、うさぎをイメージした形にほっこりと癒される蒸しまんじゅう、中からゼリーが出...

金沢駅【おすすめの駅弁】6選 ご当地の味を旅のお供に!

旅の楽しみといえば駅弁もそのひとつ。寿司や天ぷらなどに金沢の食材をギュッと贅沢に詰め込んだご当地の味が、旅の雰囲気を一層盛り上げてくれること間違いなし!

観光・旅行におすすめ!金沢のホテル・旅館を宿泊スタイル別にご紹介

城下町の情緒と最新スタイルが融合する金沢では宿泊のスタイルもさまざま。旅行のテーマや目的に合わせて選べる「和の宿」「駅前ホテル」「ゲストハウス」「町家」の4つのスタイルでおすすめのホテル・旅館をご紹介...
もっと見る

まめや金澤萬久 金沢駅百番街店の近くのスポット

まめや金澤萬久 金沢駅百番街店のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 北陸 > 金沢・加賀温泉郷 > 金沢 > 金沢駅
トップ > ショッピング・おみやげ > 食品・お酒 > 和菓子
トップ > 日本 x 和菓子 > 東海・北陸 x 和菓子 > 北陸 x 和菓子 > 金沢・加賀温泉郷 x 和菓子 > 金沢 x 和菓子 > 金沢駅 x 和菓子