エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 北陸 > 立山・富山 > 富山 > 富山市街 > 喫茶 チェリオ

キッサチェリオ

喫茶 チェリオ

富山市街 / カフェ・喫茶

地元で愛されるレトロ喫茶店

昭和10(1935)年創業のレトロな喫茶店。現在、3代目の店主が昔ながらの味を守っている。初代考案のあんみつやパフェ、プリンアラモードなど正統派の喫茶店メニューが並ぶ。

喫茶 チェリオの画像 1枚目
喫茶 チェリオの画像 2枚目
喫茶 チェリオの画像 3枚目
喫茶 チェリオの画像 4枚目

喫茶 チェリオの詳細情報

住所
富山県富山市総曲輪3丁目6-15-18-1CUBYビル 1階 (大きな地図で場所を見る)
電話
076-425-3404
交通
JR富山駅から市電環状線で12分、グランドプラザ前下車すぐ
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
水曜(1月1日休)
料金
昆布とひじきの和風ピラフ=780円/あんみつ=650円/白玉クリームあんみつ(ソフトクリーム)=750円/フルーツ蜜豆=700円/ブレンドコーヒー=420円/
ID
16000451

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

喫茶 チェリオと同じエリアの記事

【富山】2大グルメ!漁港メシ&富山ブラック

たった一つの器の中にギュッと盛り込んでいるのは、富山が誇る獲れピチの素材や、店主自慢の麺にスープたち。さあ、どっちを食べる?

富山駅チカでランチやディナーおすすめのお店はここ!

加賀藩支藩の城下町として栄え、現在も富山県の政治・産業・文化の中心地である富山市には、グルメスポットも集まります。新鮮な魚介類はもちろん、焼肉、蕎麦、ラーメンなど幅広く選べるのは駅周辺ならでは。ランチ...

【富山観光】鋳物メーカー・能作で工場見学&鋳物体験!

鋳物のまち・高岡で、国内外問わず高い評価を受けている鋳物メーカー・能作が、新社屋を産業観光施設としてオープンした。400枚もの真鍮の板を使用した入り口を抜ければ、ものづくりがまるごと楽しめる空間が広が...

【富山タウン】地魚&地酒がベストマッチな居酒屋!

旨い料理を味わうなら、旨い地酒が欠かせない。立山連峰の雪解け水と良質な米から生まれる芳醇な地酒は、燗でも良し冷も良し。旬の地魚と旨い地酒で至高のひとときを。

富山で海鮮を食べるならココ!白エビ、ホタルイカ、寒ブリ、ベニズワイガニのオススメ店をチェックしよう

標高3000m級の立山連峰から水深1000mの深い海に清流が流れ込む富山湾。そのダイナミックな地形は、極上の海産物を育む「天然の生けす」と呼ばれています。そんな富山で味わいたい“4つの食材”を堪能でき...

富山の四季の絶景スポット&インスタ映えグルメはこちら!

山や海の自然あふれる富山は、写真に収めたくなるスポットが盛りだくさん。富山の美しい四季の情報をお届けします!カメラ片手に出かけよう♪

【富山】こだわりの宿をチェック!

特典いっぱいの女性向けのプランや充実したサービスはもちろん、ファミリーや友達同士、などシチュエーションに合わせて選べるこだわりの宿を厳選してご紹介。

氷見うどんに富山ブラック、ご当地グルメを食べるならこのお店!

真っ黒なスープで知られるラーメンの富山ブラックを筆頭に、個性的でクセになるグルメが多い富山。県民のソウルフードと呼ばれる氷見うどんや、子どもから大人まで人気のお好み焼きなど、ぜひ賞味しておきたいイチオ...

【富山タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

富山のお土産おすすめを一挙ご紹介!定番も最新もまとめてチェックしよう

富山には、大自然の恵みが詰まったお土産がたくさんあります。定番のスイーツは、昔ながらの越中売薬の反魂旦にちなんだ焼饅頭「反魂旦」などが人気ですが、新感覚のイマドキスイーツも見逃せません。また、おかず系...
もっと見る

喫茶 チェリオの近くのスポット

喫茶 チェリオのエリア × テーマ

トップ > 日本 > 東海・北陸 > 北陸 > 立山・富山 > 富山 > 富山市街
トップ > グルメ > カフェ > カフェ・喫茶
トップ > 日本 x カフェ・喫茶 > 東海・北陸 x カフェ・喫茶 > 北陸 x カフェ・喫茶 > 立山・富山 x カフェ・喫茶 > 富山 x カフェ・喫茶 > 富山市街 x カフェ・喫茶