エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 新潟・弥彦 > 新潟 > 新潟駅・万代シテイ > オレたちのラーメン ちょび吉

オレタチノラーメンチョビキチ

オレたちのラーメン ちょび吉

新潟駅・万代シテイ / ラーメン

ガツンとくるしょうがのスープ

大量の生のしょうがや自家製の粉末しょうがを使用し、強烈にしょうがをきかせている。地元の醤油のコク、スープの旨み、しょうがのフレッシュなキレが抜群にマッチ。

オレたちのラーメン ちょび吉の画像 1枚目

オレたちのラーメン ちょび吉の詳細情報

住所
新潟県新潟市中央区春日町3-4 (大きな地図で場所を見る)
電話
025-384-0361
交通
JR新潟駅から徒歩8分
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00(L.O.、中休みが入る場合あり)
休業日
不定休
料金
ド生姜醤油ラーメン=730円/
ID
15012009

※掲載の情報は取材時点のものです。お出かけの際は事前に最新の情報をご確認ください。

オレたちのラーメン ちょび吉と同じエリアの記事

新潟タウン【新潟駅・万代シテイ】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

新潟タウンの基点になるのが、新潟駅や万代シテイ周辺のこのエリア。万代シティは新潟駅からバスで5分の場所に位置し、新潟のランドマーク萬代橋を臨むオシャレなエリアです。遊びどころいっぱいの市街地にある、お...

【新潟タウン】コーヒーの聖地でまったりカフェめぐり!

良質な水に恵まれ、コーヒーがおいしいのも新潟の知られざる一面。新潟らしさにこだわるなら、雪室珈琲を試してみて。

【新潟】とっておきのオススメ宿をチェック!

日本海の魚介を生かした割烹旅館や効能豊かな温泉旅館、スタイリッシュでおしゃれな宿…。新潟には泊まってみたい素敵な宿がいっぱい。

新潟県の郷土料理 へぎそば、のっぺ汁、油揚げ、鮭、垂涎のグルメ大集合!

古くから食材に恵まれた新潟では、豊かな山海の幸を生かした郷土料理も独自に発展。陣中食がルーツと言われるメニューや滋味豊かな汁物、ご当地グルメのコンテストでグランプリを受賞した名物など豊富にそろいます。...

【新潟グルメ】新潟米! 食べれば違いがわかる名産地の味!

収穫量日本一を誇る新潟米。本場新潟には、テイクアウトも可能なおにぎりの店や、魚介をのせたごちそうごはん料理の店、新潟米を学びながら味わえるミュージアム、こだわりおかずの定食で楽しめる店など、産地や水、...

沼垂テラス商店街のショッピング&カフェ!最旬オシャレがここに!

近年、新潟タウンで最新のおしゃれが集まっていると評判の旧・沼垂(ぬったり)市場通り。長屋が並んだ趣あるストリートに、個性的なショップや工房、カフェが点在する注目スポットになっています。最旬エリアで最先...

【新潟グルメ】新潟名物グルメ20選!絶対食べたいおすすめグルメはコレ!

新潟の旅でいちばんの楽しみといえば、ご当地ならではのグルメの数々。全国にその名が知られるブランド米や、日本海で獲れたピチピチの海の幸を味わえる寿司や海鮮丼、90ほどの酒蔵で造られる地酒と郷土料理のコラ...

【新潟】洋食がおすすめの実力派レストラン! 素材を生かした料理人の技!

幕末の開港5港のひとつとして、西洋文化がいち早く伝わった新潟。洋食店も数多く、実力派のレストランがそろいます。どのレストランも個性豊かで、その店ならではのメニューが魅力。地元食材を独自のアレンジで楽し...

【新潟】ブランド肉!ワンランク上の逸品をこの店で食べる!

新潟には米や魚介はもちろん、おいしいものがたくさんあります。なかでも、今ファンが急増しているのが、牛・鶏・豚のブランド肉。ワンランク上の肉をステーキ、しゃぶしゃぶ、丼などで味わえます。新潟を訪れたら、...

新潟でおすすめのスイーツ!ご当地食材こだわりの逸品を味わおう

新潟県内産フルーツや米粉、卵など、ご当地食材にこだわったスイーツが味わえる素敵なお店をピックアップしました。ちょっと自慢できちゃう新潟みやげにぴったりなスイーツをお届けします!
もっと見る

オレたちのラーメン ちょび吉の近くのスポット

オレたちのラーメン ちょび吉のエリア × テーマ

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 新潟・弥彦 > 新潟 > 新潟駅・万代シテイ
トップ > グルメ > ラーメン
トップ > 日本 x ラーメン > 関東・甲信越 x ラーメン > 新潟・佐渡 x ラーメン > 新潟・弥彦 x ラーメン > 新潟 x ラーメン > 新潟駅・万代シテイ x ラーメン